カフェ

ブリュッセル風ワッフル “アンドメルシーカフェ” 山形市旧第一小学校校舎

AndMERCI CAFE Yamagata

大石田町のスイーツショップ“And MERCI(アンドメルシー)”が、山形市にカフェをオープン。

本格的なスイーツと、コーヒーを楽しめるお店です。

本場のブリュッセル風ワッフルをいただきました。

大石田の素敵な洋菓子店 “AndMERCI(アンドメルシィ) KURA Oishida”山形県大石田山形県大石田町にある“AndMERCI”でケーキを購入しました。“AndMERCI(アンドメルシィ)”は、旬の果物、国産のバターや生クリームなど厳選した素材でスイーツを作っている洋菓子店です。見た目が華やかで魅力的なケーキがラインナップされていました。...

ゴーフル・シャンティーユ

アンドメルシーカフェの看板商品は、

「ブリュッセル風ワッフル“ゴーフル・シャンティーユ”」。

早速注文です。

ワッフルが到着してビックリ!!

手のひらよりも大きなサイズでした。

粉糖、ココアパウダーがまぶしてあります。

生クリームも添えてありました。

 

ナイフとフォークでいただきました。

想像していた「ワッフル」とはまるで別物。サックサク食感!!

軽い食感で、どんどん食べられます。

甘さ控えめで、麦の香ばしさが心地よく香ります。

ワッフルは注文してから焼き始めていました。到着時はほんのり温かです。

友人と談笑して時間が経っても、サクサク感は健在でした。

タルトタタン

アンドメルシーカフェの「タルトタタン」をいただきました。

山形県産のリンゴを使用したタルトタタンです。

甘酸っぱいリンゴフィリングが美味。

生クリームをちょっとずつ付けながらいただきます。

AndMERCI CAFE

一般的なケーキより大きめサイズ。

本格的なタルトをたっぷり楽しめました。

カプチーノ

フォームがしっかりと立っている美味しいカプチーノでした。

 

店舗場所&メニュー

“アンドメルシーカフェ”は、山形クリエイティブシティセンターQ1 (旧第一小学校校舎)にあります。

山形駅から車で5分、徒歩15分です。

無料駐車場は、山形クリエイティブシティセンターQ1北側。

NTT東日本と山形グランドホテルの間に専用駐車場がありました。

約20台停められるようでした。

アンドメルシーカフェ

営業時間_10:30~18:00 (L.O.17:00)

定休日_月曜日・火曜日

 

カフェ店内

小学校の教室を改装した店内には、木のテーブルが配置されていました。

学校とは思えない、落ち着いた雰囲気です。

AndMERCI CAFEAndMERCI CAFE

床に残る傷がまたなんともいい感じ、歴史と懐かしさを感じます。

AndMERCI CAFE

メニュー

AndMERCI CAFE メニュー

 

デザートメニュー

ゴーフル・シャンティーユ、ゴーフル・スペシャル、パフェ・オ・フレーズ、パフェ・モンブラン、カフェ・リエジョワ、本日のタルト(今回はタルトタタン)、ホットチョコレート

ドリンクメニュー

ブレンドコーヒー、カフェオレ、カプチーノ、紅茶、オレンジジュース

まとめ

山形クリエイティブシティセンターQ1の“アンドメルシーカフェ”に訪問です。

本場のブリュッセル風ワッフルを食べることができました。

今まで食べてきたワッフルとはまるで別物の、軽い食感が特徴的なワッフルでした。

本格的な欧風スイーツが揃っていました。

デートにも、女子会にもおススメのカフェです。

ごちそうさまっす~。

And MERCI café(アンドメルシーカフェ) チョコレート バレンタイン
フランス人パティシエが作るチョコレート “And MERCI cafe” 山形市本町山形県大石田町に本店を構えるスイーツショップアンドメルシーのカフェが山形市に進出です。バレンタイン期間にお邪魔しまた。パティシエのチョコレートはどれも素敵でおすすめです。...