和食

【接待・家族会食に】山形市の老舗料理店「あげつま」体験記

両親と一緒に、山形市緑町にある老舗料理店「あげつま」でコース料理をいただきました。

落ち着いた個室で、庭を眺めながらゆったりと食事を楽しめる特別な時間でした。

これから「あげつま」でコース料理を検討される方の参考になれば嬉しいです。

コース料理

今回は “あげつま”のメニューから「7品のコース料理」を注文しました。

 

前菜には、季節の食材が目白押し😊

華やかです。サザエやウニ、うなぎの肝など、大人の味が一皿に盛られていました。

 

この日の刺身はカサゴと赤イカ、器も白を基調としたさわやかな印象。

焼き物は、スズキ。香味野菜とイチジクが添えられていました。

鱧(ハモ)の巻き巻き天ぷらは、見た目も楽しいです。

ふんわりとしていて塩でいただくと鱧の甘みが引き立ちます。

 

そして、ミニうな重とお吸い物。

上品な甘さのタレで仕上げられたうな重をいただきました。

 

最後に、水菓子として、メロンが出てきました。

全体的に大人向けの上品なコース構成でした。

 

食べ盛りの男の子には、ご飯物がもう一品あってもいいかもしれません(笑)

 

こども用料理

幼児向けに、子供用お料理も注文。

 

事前に電話で「うな重」か「海苔巻きお重」を選べるとのことで、今回は海苔巻きお重をセレクト。

二段のお重には、海苔巻きのほか、エビフライやローストビーフなど、子どもが喜ぶ料理がバランスよく詰まっていました。

 

幼児にはちょうど良いボリューム感でした。(小学生だと少し足りないかも?)

 

子供も美味しく完食していました

 

あげつま 店舗・駐車場

山形の老舗料理店”あげつま”は、山形市緑町にあります。

山大小白川キャンパスから徒歩10分、山形市役所から徒歩15分です。

 

定休日:毎週月曜、火曜(祝日の場合は営業)

TEL: 023-631-2738

営業時間

11:30~15:00 ラストオーダー/14:00

17:00~21:00 ラストオーダー/20:00(フード)20:30(ドリンク)

 

今回は個室テーブル席を利用。

庭を眺めながらゆったりと食事を楽しめました。

 

支払いについて(注意点)

あげつまは、支払いは現金のみです。

 

ウェブページに「クレジットカードや電子マネー等のお取り扱いはしておりません」と明記されていますし、実際使用できませんでした。

支払いはそれなりのお金になるので、注意が必要です。

 

まとめ

山形市の老舗料理店「あげつま」で季節感あふれるコース料理を堪能しました。

庭を眺めながらゆったりといただく料理は格別。家族の会食や大切な人のおもてなしにオススメのお店です。

ごちそうさまっす~。