仙台の奥座敷秋保温泉(あきうおんせん)で”さいち”の「秋保おはぎ」を入手です。
定番の「あんこ」、「きなこ」、「ごま」に加えて期間限定の「納豆」をいただきました。
秋保おはぎ
仙台の秋保温泉名物「秋保おはぎ」を購入しました。賞味期限は当日。
秋保おはぎは、鮮度が命なんですね。
購入してから、約2時間後に自宅でいただきました。
あんこ
「秋保おはぎ」の一番人気はあんことのこと。販売棚が2列分ありました。
握りこぶしくらいの大きな「あんこおはぎ」です。
あんこはつぶあん。私が好きなつぶあんです😊
断面比で、あんこ:ごはん ≒ 1:1。あんこを食べているようなおはぎ。
ごはんのつぶし加減と、粒あんの小豆の食感がマッチして、心地いいです。
あんこの甘さも、ごはんとちょうどいいバランス。
秋保の名物になるのも納得です。
きなこ
きなこがどっさりの「きなこおはぎ」をいただきました。
粒度が細かいきなこを使用していました。
ふたを開けると、粉が飛び出すことがあるのでご注意ください。
砂糖が多めの甘~いおはぎでした。
ごま
胡麻をふんだんに使った「ごまおはぎ」です。
購入から2時間後にいただきました。胡麻あんは、ややしっとりしています。
胡麻の風味と砂糖の食感をシンプルかつダイレクトに味わえる一品でした。
私の友人は、この食感が大好物で、ハマる人にはハマるおはぎです。
納豆おはぎ
納豆おはぎは、10月から5月までの季節限定商品です。
夏の間は傷みやすいので販売していないのでしょうか。
納豆には、宮城県角田市で栽培された大豆を使用した「あぶくま納豆」が使用されています。
国産かつ納豆専用豆「すずほのか」で作った高級納豆です。豆が小粒のツルツル納豆でした。
さいちの納豆おはぎは、あぶくま納豆にネギとシソが加えられた醤油味のおはぎ。
甘口のおはぎと違って、お米の美味しさを素直に味わえるおはぎでした。
さいちの店舗
秋保温泉のスーパーマーケット”主婦の店 さいち”で購入しました。
秋保の名所“磊々峡”から徒歩で10分の場所にあります。
温泉旅館やホテルから徒歩で来ている観光客もいました。
おはぎコーナーへ
さいちの入口は正面向かって左側。
中に入ると、一方通行のマークでおはぎコーナーへ誘導されます。
看板に秋保おはぎを掲げているだけあって、おはぎコ-ナーが充実。
おはぎは、2個入りと3個入りが販売されていました。納豆だけは、3個入のみでした。
厨房から次々とおはぎが補充されていました。
レジは、クレジットカードやQRコード決済にも対応していました。
カードが使えるのは、地味にありがたい。
車で行く際は駐車場に注意
私たちが訪れた、平日11時前後の時間帯はスムースに入店可能でした。
休日は朝から賑大賑わい、観光で来ている方は宿泊先から徒歩で訪問するのが賢明かもしれません。
さいちの駐車場は店舗前、店舗の東西に何か所か分散してあります。
しかし、道が狭いため、混雑時は結構ひどい状態になることがあります。
土日に、一度近くを通った時は大渋滞でした。
主婦の店 さいち
営業時間 9時~19時
定休日:第二・第四水曜日(月によって変更有り)
まとめ
秋保温泉の名物、”さいち”の「秋保おはぎ」を食べ比べました。
「あんこ」、「きなこ」、「ごま」、「納豆」をいただきました。
私のおすすめは、やっぱり「あんこ」ですね。
素朴ながらも、つぶあんとごはんの一体食感が美味しいおはぎでした。
ごちそうさまでした~。