カフェ

無印良品でカフェタイム MUJI COFFEE

“無印良品”に立ち寄った際、帰り際にコーヒーマシーンを発見。

 

無印良品の「MUJI COFFEE」をいただきました。

 

MUJI COFFEE

“無印良品”のMUJI COFFEEは、「ダークテイスト」と「カフェインレス」の2つがラインナップ。

カフェインレスがこの価格でいただけるのは嬉しい😂

 

今日は、無印良品でお得に買い物できたので、ちょっぴり贅沢しちゃいます。

 

「ダークテイスト」と「カフェインレス」どちらもトライ😃

 

コーヒーマシーンにカップをセットして、現金を入れてボタンをぽちっ、

コンビニと同じように簡単に購入できました。

 

ダークテイストコーヒー

「ダークテイスト」はその名の通り、だいぶ苦みがしっかりしています。

 

深煎りコーヒーでした。

コンビニコーヒーが万人受けであるのとは一線を画す感じ😁

 

さすが無印です。

 

カフェインレスコーヒー

無印良品のMUJI COFFEEの「カフェインレス」は、

ダークコーヒーと同様に深煎りで、ほろにがテイストです。

 

カフェインレスコーヒーはライトなものが多い印象を持っていた私。

ちょっと驚きでした😮

 

酸味もあって、飲み応えがありました。

 

コーヒー豆は、店舗でも販売しているとのこと👍

なるほど、購入前に一杯お試しできるのはいいですね😁

 

無印良品の店舗

今回、国道13号線沿いにある”無印良品 天童長岡店”でコーヒーをいただきました。

コーヒー販売機の前には、ソファーがあってゆったり座れるスペースがありました。

まとめ

“無印良品”にて「MUJI COFFEE」を購入。

 

テイストはどちらもビターでした。

コーヒーを買いに、無印にはいかないけど、価格が手頃、味も個人的にはアリですね👍

 

ごちそうさまですー。